ニュース/ブログ 1月

おさいど

 

「おさいど」は「左義長」「どんど焼き」などともよばれる東日本に多い小正月の行事です。ぼくも子どもの頃やりました。昼間に箱橇で町内をまわり炭俵などをもらい、夜を待って学校の校庭に積み上げ、燃やしました。しめ飾り、書き初めなどもいっしょに燃やします。この火で餅を焼いて食べると病気にならないなどといわれています。楽しかったです。(2012/01/30)

節分 

三峯神社節分祭 

 

奥秩父・荒川源流の大滝村山中には、「三峯講」で有名な三峯神社があります。昔は江戸や信州や甲府方面からの参拝客で賑わいました。
(2012/1/29)

インフルエンザが大流行。みなの衆、ご用心!

 

予防にはマスクですが、それよりも効くのが生ネギです。長野のある動物園でサルにネギを食べさせたところ、風邪をひかなくなったそうです。ただし薬味ていどじゃダメですよ。毎日長いやつを一本まんま、おサルさんのようにバリバリかじらないと。(2012/01/28)

まち中から本屋さんが消えてゆく

 

子どものころ、本屋さんで立ち読みしているとハタキを持ったおじさんがパタパタパタ・・・って(笑)。こういった小さな本屋さんもおじさんもいなくなってしまいましたね。 (2012/01/27)

新庄の「二十日市」 

 

ぼくの子どもの頃の昭和20年代の小正月(陰暦・正月15日)の市のにぎわいです。鯉、むしろ、臼や杵、つけ木、大根などが雪の上に並べられていた。郡部からもたくさんの人が集まってきて、お祭りのようだった。(2012/01/26)

 

「本」


星新一「ショートショート遊園地」全6巻(樹立社)

星さんといえば「ボッコちゃん」や「悪魔のいる天国」などの作品であまねく知られた「ショートショートの神様」にしてSFのパイオニアーです。情報社会を予見した作品は今もなお新鮮で面白い。

(2012/01/25)

2012年1月23日

休眠していたぼくのホームページが、新しく立ち上がりました。皆さんで遊びに来てくださいね。掲示板は開放しますのでご意見などをお待ちします。